Rails

パーフェクトRails著者が解説するdeviseの現代的なユーザー認証のモデル構成について

最近、パーフェクトRuby on Railsの増補改訂版をリリースさせていただいた身なので、久しぶりにRailsについて書いてみようと思う。 まあ、書籍の宣伝みたいなものです。 数日前に、noteというサービスでWebフロント側に投稿者のIPアドレスが露出するという漏…

パーフェクトRailsで俺が書いた所について思うこといくつか

既に大きい書店の店頭には並んでいる所もあるようで、自分もアキバの書泉で現物を見てきました。 立ち読みして、ほほーうとやってる著者の図って感じです。献本させていただいた方にも、既に届いていて読んだよーって言ってくれてる方がちらほら。 参考にな…

パーフェクトなRailsの本を書きました

どうもAmazonがフライングでパブリック状態にしてしまったのが補足されてしまったので、想定してないタイミングで世の中に通知されてしまいましたが、Railsの本を書かせていただきました。 パーフェクト Ruby on Rails: すが まさお, 前島 真一, 近藤 宇智朗…

続・Conroller SpecからREST APIの利用例を自動生成するGemを作ってみた

前回の更新で書いた、ghost_writerをアップデートしました。 joker1007/ghost_writer · GitHub githubに出力例を追加 https://github.com/joker1007/ghost_writer/tree/master/output_examples 一覧のためのdocument_indexファイルの生成 複数フォーマット対…

Conroller SpecからREST APIの利用例を自動生成するGemを作ってみた

最近、スマホからRESTでアクセスしてデータ取ってくるシステムのサーバーサイドを作ることが多いのですが、API仕様書書いてくれと言われて面倒になったので、なんとかしたかった。 そこで、そもそもRESTの入力と出力の仕様って、controllerのspecを書いてい…

サブドメイン名等で、描画するテンプレートを上手いこと分けるためのGem、template-switcherを作った

仕事で、サブドメインやドメインごとに、レンダリングするテンプレートを切り替えたい事があり、せっかくなので、Gemにしてみた。 既にどっかにありそうな感じが凄くするのだが、パっとググってもgemは見つからなかった。 最近、こんな感じの非常にしょぼいG…

Railserなら知っておくべき地味だけど便利なメソッド

Railsのバージョンは3.2.8時点のものです。(2012/8/21追記) 前回の冒頭で書いてたので、Rails版も書いてみようと思う。 要は、困ったらリファレンスマニュアルのそれっぽいところ見れば、 Ruby/Railsは大体解決してくれるよ(しかもスマートに)って感じなので…

Rubyistなら知っておくべき地味だけど便利なメソッド

備忘録兼、初心者向けのメソッド一覧。 余裕があればRails編とかも書こうかな。 これ忘れてるとか何事?とかいう突っ込みがあれば是非お願いします。 もうちょっとコードの具体例書きたかったけど、めんどくさくなってきたw Array Array#combination(n), Arra…

RailsにおけるRESTfulなURL設計勉強会 千駄ヶ谷.rb #12 に参加してきた

今日は千駄ヶ谷.rbに初参加してきました。 tkawaさんのRESTfulなURLについての発表が気になっていたので、 参加申し込みをしていたら、t_wadaさんとmoroさんが発表者になっていて、 15人の勉強会でやるには、非常に贅沢な内容になってました。 余りに得る物…

Shibuya.rbで「俺のRails開発環境」という題で発表してきた (資料補足)

ちょっと前にいつだったか、自分の開発環境についてまとめた記事でも書こうかと思っていたんですが、 ついでだからShibuya.rbでLTのネタにしてしまえと、話をしてきました。 ちなみに、今回のShibuya.rbは何か話したい人が居たらどうぞって感じだったのです…

nginx-gridfsを使ってcarrierwaveで作ったサムネイルを表示する

RailsやSinatraで画像をアップロードしたり、DBやAmazonS3に保存したりするためのライブラリとして、carrierwaveがあります。 あまり一般的では無いかもしれませんが、carrierwave-mongoidという拡張ライブラリを利用することで、 MongoDBのGridFSに画像を格…

Ruby on Rails Guides: Ruby on Rails 3.1 Release Notesを自分用に和訳してみた

英語の勉強兼、自分への備忘録としてRails 3.1 のリリースノートを和訳してみました。 ところどころ、良く分かってないので直訳になってたり、微妙に不可解な日本語になってたりする箇所があります。 ご容赦ください。 間違いに気付いた方はご指摘していただ…

Sunspotでsolrのクエリを直接投げる方法のメモ

Sunspotでsolrのrawクエリを投げる方法で詰まったので、メモしておく。 Sunspot.search Post do adjust_solr_params do |p| p[:q] = "title:SearchWord" end end Sunspotはrubyのオブジェクトと上手く組み合わせてsolrで検索できるようにするライブラリ http…